• 読者の方へ
  • 学び舎
  • 一般社団法人日本経営協会様添削

受講生専用SNS学び舎ログイン

公開イベント情報

ネットスクールでは、受講生の方はもちろん、一般の方にも視聴いただける公開イベントを実施しています。
あなたを合格に近づけるネットスクールの公開イベントに、 ぜひご参加ください。
WEB上でのイベントなので、インターネットアクセス環境さえあれば、どなたでもご参加いただけます。

税理士 コース一覧

簿記論WEB講座 公開イベント

簿記3級から目指す税理士受験!無料講座説明会

日程
8月22日(金) 20時より
対象
税理士試験に興味のある方
担当
中村先生

「税理士って難しそう…」と思っていませんか?
実は、簿記3級レベルの知識があれば、誰でもチャレンジできます!
税理士の魅力と将来性、講座概要などを担当の中村先生がライブで解説します。
ぜひご参加ください。

第75回 税理士試験 簿記論/財務諸表論 お疲れ様会

日程
8月12日(火) 20時より
対象
簿記論/財務諸表論を受験された方
担当
中村先生/穂坂先生/熊取谷先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2025年度税理簿記論/財務諸表論を受験された方と講師とで、試験の感想や今後の学習について、ざっくばらんにお話しましょう。

 

 

働きながら税理士試験 Vol.3忘れない!解ける!点につながる勉強法を伝授!

日程
7月28日(月)20時より
対象
税理士試験受験希望の方
担当
中村先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
記憶に残るインプット法から、実力がつくアウトプットのコツまで、今すぐ実践できる勉強テクニックをたっぷりお届けします!

働きながら税理士試験 Vol.1税理士というキャリアの魅力とは?

日程
7月7日(月)20時より
対象
税理士試験受験希望の方
担当
中村先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
これから税理士を目指す方に向けて、時代に合った税理士の魅力や税法科目の選び方のポイントをわかりやすくお伝えします!はじめの一歩に迷っている方、必見です!

働きながら税理士試験 Vol.2 忙しくても合格できる!あなたに合った学習プランの立て方

日程
7月14日(月)20時より
対象
税理士試験受験希望の方
担当
中村先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
「勉強時間がなかなか取れない…」そんな悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか? Vol.2では1週間のスケジュールに合わせた効率的な学習プランを、実例を交えてご紹介!自分に合った勉強スタイルを見つけて、無理なく合格を目指しましょう!

2026年度税理士WEB講座 初学者向け無料説明会

日程
2月20日 配信開始
対象
税理士簿記論/財務諸表論受験希望の方
担当
中村先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2026年度税理WEB講座 初学者向け無料説明会です。初めて税理士試験を学習する方に税理士科目、試験概要、WEB講座講義カリキュラム、講座の効果的な利用方法の紹介を担当講師が行います。

2025年度税理士簿記論/財務諸表論速修コース初学者向け無料説明会

日程
1月23日 配信開始
対象
税理士簿記論/財務諸表論受験希望の方
担当
中村先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2025年度税理WEB講座 簿記論/財務諸表論WEB講座の概要、講義カリキュラム、講座の効果的な利用方法の紹介を担当講師が行います。

合格の秘訣がここにある!税理士簿記論/財務諸表論合格対策セミナー

日程
12月17日(火) 20:00より
対象
2025年度の税理士試験受験をお考えの方
担当
中村先生

※YouTubeLive にて配信予定※
 税理士簿記論/財務諸表論の合格に欠かせないのが計算力(解く力)です。
答案練習から一気に計算力が上がるものではなく、日々の取り組みが大事となります。
この取り組み方は理論学習にも応用が利くので、財務諸表論だけでなく税法の学習にも役立っていきます。
これから学習開始する方や、リベンジする方にも必見です。
ぜひ、奮ってご参加ください。

緊急ライブ!! 第74回(2024年度)税理士試験合格発表を受けて

日程
11月29日(金) 12:40
対象
第74回税理士試験を受験された方
担当
中村先生/熊取谷先生

※YouTubeLive にて配信予定※
本日(11月29日)に合格発表された第74回(2024年度)税理士試験の合格発表を受けて、率直な感想を講師陣が語ります。 お時間のある方はぜひご参加ください! 担当:中村/熊取谷/山本

税理士試験 会計科目ライブ相談会

日程
12月3日(火) 19:30
対象
税理士試験を受験された方
担当
中村先生/熊取谷先生

※YouTubeLive にて配信予定※
今年度の税理士試験の合格発表が11月29日に行われます。
その結果を受けて、次にどの科目に進むのか、または再受験するためにはどの様に学習するのかなど、担当講師と相談しながらすすめていきましょう。
19:30からは会計科目(簿記論・財務諸表論)担当の中村先生と熊取谷先生が登場します。お気軽にご参加ください。

集まれ!!税理士学習なかま (相談会)

日程
11月22日(金) 20:00
対象
税理士試験に興味のある方
担当
中村先生

※YouTubeLive にて配信予定※
税理士を目指してる人、興味がある人、興味はあるけどよくわからない、という人は集まれ!!
税理士の業務内容や税理士試験について、どう学習すればいいのか、など担当講師がご案内します。
チャットを通じて講師とお気軽ご相談頂ける相談会的な内容となります。
もう一度税理士をめざしてみようかな、という方や学習中の方も大歓迎です。お気軽にご参加ください。

令和6年度(第74回)税理士簿記論 出題のポイント

日程
9/11配信開始
対象
第74回税理士簿記論を受験された方
担当
熊取谷先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
「令和6年度(第74回)税理士試験出題のポイント」が公開されました。
令和6年度(第74回)税理士試験の出題の意図が分かる「出題のポイント」を、担当の熊取谷(ひしや)先生が解説しています。

2025年度 税理士簿記論/財務諸表論WEB講座 開講オリエンテーション

日程
8月27日 配信開始
対象
税理士簿記論/財務諸表論受講生または受講検討されている方
担当
中村先生/穂坂先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2025年度税理WEB講座 簿記論/財務諸表論コースの開講のガイダンスを中心に、学習スケジュールや講義の進め方を 担当講師がレクチャーしていきます。

※2024年8月26日に実施した内容です。

2025年度税理士簿記論/財務諸表論標準コース 無料体験講義

日程
8月5日 配信開始
対象
簿記論/財務諸表論受験希望の方
担当
中村先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2025年度税理WEB講座 簿記論/財務諸表論標準コース 基本講義(INPUT講義)第1回講義(1)をご視聴頂けます。

税理士簿記論財務諸表論逆転合格講座 無料説明会

日程
4月12日(金)21時より
対象
税理士簿記論/財務諸表論受験予定の方
担当
中村先生/熊取谷先生

※YouTubeLive にて配信予定※
新たに開講する税理士簿記論 財務諸表論 逆転合格講座 無料説明会です。担当講師がご案内致します。

令和5年度 第73回 税理士試験解答速報・Live講評

日程
8月8日より順次公開予定
担当
税理士WEB講座担当講師

令和5年度(第73回)税理士試験解答速報および講評です。

財務諸表論WEB講座 公開イベント

簿記3級から目指す税理士受験!無料講座説明会

日程
8月22日(金) 20時より
対象
税理士試験に興味のある方
担当
中村先生

「税理士って難しそう…」と思っていませんか?
実は、簿記3級レベルの知識があれば、誰でもチャレンジできます!
税理士の魅力と将来性、講座概要などを担当の中村先生がライブで解説します。
ぜひご参加ください。

第75回 税理士試験 簿記論/財務諸表論 お疲れ様会

日程
8月12日(火) 20時より
対象
簿記論/財務諸表論を受験された方
担当
中村先生/穂坂先生/熊取谷先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2025年度税理簿記論/財務諸表論を受験された方と講師とで、試験の感想や今後の学習について、ざっくばらんにお話しましょう。

 

 

働きながら税理士試験 Vol.3忘れない!解ける!点につながる勉強法を伝授!

日程
7月28日(月)20時より
対象
税理士試験受験希望の方
担当
中村先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
記憶に残るインプット法から、実力がつくアウトプットのコツまで、今すぐ実践できる勉強テクニックをたっぷりお届けします!

働きながら税理士試験 Vol.1税理士というキャリアの魅力とは?

日程
7月7日(月)20時より
対象
税理士試験受験希望の方
担当
中村先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
これから税理士を目指す方に向けて、時代に合った税理士の魅力や税法科目の選び方のポイントをわかりやすくお伝えします!はじめの一歩に迷っている方、必見です!

働きながら税理士試験 Vol.2 忙しくても合格できる!あなたに合った学習プランの立て方

日程
7月14日(月)20時より
対象
税理士試験受験希望の方
担当
中村先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
「勉強時間がなかなか取れない…」そんな悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか? Vol.2では1週間のスケジュールに合わせた効率的な学習プランを、実例を交えてご紹介!自分に合った勉強スタイルを見つけて、無理なく合格を目指しましょう!

2026年度税理士WEB講座 初学者向け無料説明会

日程
2月20日 配信開始
対象
税理士簿記論/財務諸表論受験希望の方
担当
中村先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2026年度税理WEB講座 初学者向け無料説明会です。初めて税理士試験を学習する方に税理士科目、試験概要、WEB講座講義カリキュラム、講座の効果的な利用方法の紹介を担当講師が行います。

2025年度税理士簿記論/財務諸表論速修コース初学者向け無料説明会

日程
1月23日 配信開始
対象
税理士簿記論/財務諸表論受験希望の方
担当
中村先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2025年度税理WEB講座 簿記論/財務諸表論WEB講座の概要、講義カリキュラム、講座の効果的な利用方法の紹介を担当講師が行います。

合格の秘訣がここにある!税理士簿記論/財務諸表論合格対策セミナー

日程
12月17日(火) 20:00より
対象
2025年度の税理士試験受験をお考えの方
担当
中村先生

※YouTubeLive にて配信予定※
 税理士簿記論/財務諸表論の合格に欠かせないのが計算力(解く力)です。
答案練習から一気に計算力が上がるものではなく、日々の取り組みが大事となります。
この取り組み方は理論学習にも応用が利くので、財務諸表論だけでなく税法の学習にも役立っていきます。
これから学習開始する方や、リベンジする方にも必見です。
ぜひ、奮ってご参加ください。

緊急ライブ!! 第74回(2024年度)税理士試験合格発表を受けて

日程
11月29日(金) 12:40
対象
第74回税理士試験を受験された方
担当
中村先生/熊取谷先生

※YouTubeLive にて配信予定※
本日(11月29日)に合格発表された第74回(2024年度)税理士試験の合格発表を受けて、率直な感想を講師陣が語ります。 お時間のある方はぜひご参加ください! 担当:中村/熊取谷/山本

税理士試験 会計科目ライブ相談会

日程
12月3日(火) 19:30
対象
税理士試験を受験された方
担当
中村先生/熊取谷先生

※YouTubeLive にて配信予定※
今年度の税理士試験の合格発表が11月29日に行われます。
その結果を受けて、次にどの科目に進むのか、または再受験するためにはどの様に学習するのかなど、担当講師と相談しながらすすめていきましょう。
19:30からは会計科目(簿記論・財務諸表論)担当の中村先生と熊取谷先生が登場します。お気軽にご参加ください。

集まれ!!税理士学習なかま (相談会)

日程
11月22日(金) 20:00
対象
税理士試験に興味のある方
担当
中村先生

※YouTubeLive にて配信予定※
税理士を目指してる人、興味がある人、興味はあるけどよくわからない、という人は集まれ!!
税理士の業務内容や税理士試験について、どう学習すればいいのか、など担当講師がご案内します。
チャットを通じて講師とお気軽ご相談頂ける相談会的な内容となります。
もう一度税理士をめざしてみようかな、という方や学習中の方も大歓迎です。お気軽にご参加ください。

令和6年度(第74回)税理士財務諸表論 出題のポイント

日程
9/11配信開始
対象
第74回税理士財務諸表論を受験された方
担当
熊取谷先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
「令和6年度(第74回)税理士試験出題のポイント」が公開されました。
令和6年度(第74回)税理士試験の出題の意図が分かる「出題のポイント」を、担当の熊取谷(ひしや)先生が解説しています。

2025年度 税理士簿記論/財務諸表論WEB講座 開講オリエンテーション

日程
8月27日 配信開始
対象
税理士簿記論/財務諸表論受講生または受講検討されている方
担当
中村先生/穂坂先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2025年度税理WEB講座 簿記論/財務諸表論コースの開講のガイダンスを中心に、学習スケジュールや講義の進め方を 担当講師がレクチャーしていきます。

※2024年8月26日に実施した内容です。

2025年度税理士簿記論/財務諸表論標準コース 無料体験講義

日程
8月5日 配信開始
対象
簿記論/財務諸表論受験希望の方
担当
中村先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2025年度税理WEB講座 簿記論/財務諸表論標準コース 基本講義(INPUT講義)第1回講義(1)をご視聴頂けます。

税理士簿記論 残り2か月の使い方!「逆転合格講座」で8月合格を目指す

日程
5月28日(火) 20時より

税理士簿記論の合格を目指す方へ。
直前の2か月は、集中力が高まり実力の伸びる時期です。
そこで、一気に実力(点数)を伸ばすための効率的な学習方法をお伝えしていきます。 逆転合格講座を利用した効果的な学習プランをご案内します。

税理士財務諸表論 計算を得意にする! 「逆転合格講座」で8月合格を目指す

日程
5月7日(火) 20時より

税理士財務諸表論の合格を目指す方へ。
大好評の問題集『税理士過去問ヨコ解き問題集』を講師の中でも特に効率的に解く福山先生が“書画カメラ”で解く解き方を収録した実践講義で計算を得意にしていきます。
逆転合格講座の詳しい内容と効果的な学習プランをご案内します。

税理士財務諸表論理論を得意にする!「逆転合格講座」で8月合格を目指す

日程
4月30日(火) 20時より

税理士財務諸表論の合格を目指す方へ。 単なる暗記でなく、体系的な知識を身につけるための講義で理論を得意にしていきます。 逆転合格講座の詳しい内容と効果的な学習プランをご案内します。

税理士簿記論財務諸表論逆転合格講座 無料説明会

日程
4月12日(金)21時より
対象
税理士簿記論/財務諸表論受験予定の方
担当
中村先生/熊取谷先生

※YouTubeLive にて配信予定※
新たに開講する税理士簿記論 財務諸表論 逆転合格講座 無料説明会です。担当講師がご案内致します。

法人税法WEB講座 公開イベント

令和7年度 第75回 税理士試験解答速報・Live講評

日程
8月5日より順次公開予定
担当
税理士WEB講座担当講師

令和7年度(第75回)税理士試験解答速報および講評です。

第75回 税理士試験 法人税法 お疲れ様会

日程
8月14日(木) 20時より
対象
税理士法人税法を受験された方
担当
田中先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2025年度税理法人税法を目指す方に向けた科目別学習相談会です。チャットを通じて担当講師とご相談頂けます。初めて受験される方もぜひご参加下さい。

 

 

緊急ライブ!! 第74回(2024年度)税理士試験合格発表を受けて

日程
11月29日(金) 12:40
対象
第74回税理士試験を受験された方
担当
中村先生/熊取谷先生

※YouTubeLive にて配信予定※
本日(11月29日)に合格発表された第74回(2024年度)税理士試験の合格発表を受けて、率直な感想を講師陣が語ります。 お時間のある方はぜひご参加ください! 担当:中村/熊取谷/山本

税理士試験 会計科目ライブ相談会

日程
12月3日(火) 19:30
対象
税理士試験を受験された方
担当
中村先生/熊取谷先生

※YouTubeLive にて配信予定※
今年度の税理士試験の合格発表が11月29日に行われます。
その結果を受けて、次にどの科目に進むのか、または再受験するためにはどの様に学習するのかなど、担当講師と相談しながらすすめていきましょう。
19:30からは会計科目(簿記論・財務諸表論)担当の中村先生と熊取谷先生が登場します。お気軽にご参加ください。

税理士試験 税法科目ライブ相談会

日程
12月3日(火) 20:40
対象
税理士試験を受験された方
担当
田中先生/山本先生

※YouTubeLive にて配信予定※
今年度の税理士試験の合格発表が11月29日に行われます。
その結果を受けて、次にどの科目に進むのか、または再受験するためにはどの様に学習するのかなど、担当講師と相談しながらすすめていきましょう。
20:40からは税法科目(法人税法・相続税法・消費税法)担当の田中先生と山本先生が登場します。ぜひお気軽にご参加ください。

令和6年度(第74回)税理士法人税法 出題のポイント

日程
9/17配信開始
対象
第74回税理士法人税法を受験された方
担当
田中先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
「令和6年度(第74回)税理士試験出題のポイント」が公開されました。
令和6年度(第74回)税理士試験の出題の意図が分かる「出題のポイント」を、担当の田中先生が解説しています。

2025年度税理士法人税法WEB講座オリエンテーション

日程
8月30日配信開始
対象
税理士法人税法受講生または受講を検討されている方
担当
田中先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2025年度税理WEB講座 法人税法コースの開講のガイダンスを中心に、学習スケジュールや講義の進め方を担当講師がレクチャーしていきます。

2025年度税理士法人税法WEB講座 無料説明会

日程
8月6日 配信開始
対象
税理士法人税法受験希望の方
担当
田中先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2025年度税理士法人税法WEB講座の概要、講義カリキュラム、講座の効果的な利用方法の紹介を担当講師が行います。

2025年度税理士法人税法標準コース 無料体験講義

日程
8月5日配信開始
対象
税理士法人税法受験希望の方
担当
田中先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2025年度税理WEB講座 法人税法標準コース 基本講義(INPUT講義)第1回(1)の講義をご視聴頂けます。

相続税法WEB講座 公開イベント

令和7年度 第75回 税理士試験解答速報・Live講評

日程
8月5日より順次公開予定
担当
税理士WEB講座担当講師

令和7年度(第75回)税理士試験解答速報および講評です。

第75回 税理士試験 相続税法 お疲れ様会

日程
8月15日(金) 20時より
対象
税理士相続税法を受験された方
担当
山本先生/榊先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2025年度税理相続税法を目指す方に向けた科目別学習相談会です。チャットを通じて担当講師とご相談頂けます。初めて受験される方もぜひご参加下さい。

 

相続税法 みんなが苦手シリーズ

日程
配信中
対象
税理士相続税法学習中の方
担当
榊先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
税理士相続税法の論点の中で「みんなが苦手」とするものをポイント解説していきます。相続税法学習中の方、受験予定野方はぜひご視聴ください。

緊急ライブ!! 第74回(2024年度)税理士試験合格発表を受けて

日程
11月29日(金) 12:40
対象
第74回税理士試験を受験された方
担当
中村先生/熊取谷先生

※YouTubeLive にて配信予定※
本日(11月29日)に合格発表された第74回(2024年度)税理士試験の合格発表を受けて、率直な感想を講師陣が語ります。 お時間のある方はぜひご参加ください! 担当:中村/熊取谷/山本

税理士試験 会計科目ライブ相談会

日程
12月3日(火) 19:30
対象
税理士試験を受験された方
担当
中村先生/熊取谷先生

※YouTubeLive にて配信予定※
今年度の税理士試験の合格発表が11月29日に行われます。
その結果を受けて、次にどの科目に進むのか、または再受験するためにはどの様に学習するのかなど、担当講師と相談しながらすすめていきましょう。
19:30からは会計科目(簿記論・財務諸表論)担当の中村先生と熊取谷先生が登場します。お気軽にご参加ください。

税理士試験 税法科目ライブ相談会

日程
12月3日(火) 20:40
対象
税理士試験を受験された方
担当
田中先生/山本先生

※YouTubeLive にて配信予定※
今年度の税理士試験の合格発表が11月29日に行われます。
その結果を受けて、次にどの科目に進むのか、または再受験するためにはどの様に学習するのかなど、担当講師と相談しながらすすめていきましょう。
20:40からは税法科目(法人税法・相続税法・消費税法)担当の田中先生と山本先生が登場します。ぜひお気軽にご参加ください。

令和6年度(第74回)税理士相続税法 出題のポイント

日程
9/6配信開始
対象
第74回税理士相続税法を受験された方
担当
山本先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
「令和6年度(第74回)税理士試験出題のポイント」が公開されました。
令和6年度(第74回)税理士試験の出題の意図が分かる「出題のポイント」を、担当の山本先生が解説しています。

2025年度税理士相続税法WEB講座オリエンテーション

日程
8月30日 配信開始
対象
税理士相続税法受講生または受講を検討されている方
担当
山本先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2025年度税理士相続税法WEB講座の概要、講義カリキュラム、講座の効果的な利用方法の紹介を担当講師が行います。

2025年度税理士相続税法WEB講座 無料説明会

日程
8月6日 配信開始
対象
税理士相続税法受験希望の方
担当
山本先生/榊先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2025年度税理士相続税法WEB講座の概要、講義カリキュラム、講座の効果的な利用方法の紹介を担当講師が行います。

2025年度税理士相続税法標準コース 無料体験講義

日程
8月5日 ド配信開始
対象
税理士相続税法受験希望の方
担当
山本先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2025年度税理WEB講座 相続税法標準コース 基本講義(INPUT講義)第1回講義(1)をご視聴頂けます。

消費税法WEB講座 公開イベント

令和7年度 第75回 税理士試験解答速報・Live講評

日程
8月5日より順次公開予定
担当
税理士WEB講座担当講師

令和7年度(第75回)税理士試験解答速報および講評です。

第75回 税理士試験 消費税法 お疲れ様会

日程
8月13日(水) 20時より
対象
税理士消費税法を受験された方
担当
山本先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2025年度税理消費税法を受験された方と講師とで、試験の感想や今後の学習について、ざっくばらんにお話しましょう。

消費税法 みんなが苦手シリーズ

日程
配信中
対象
税理士消費税法学習中の方
担当
山本先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
税理士消費税法の論点の中で「みんなが苦手」とするものをポイント解説していきます。消費税法学習中の方、受験予定野方はぜひご視聴ください。

緊急ライブ!! 第74回(2024年度)税理士試験合格発表を受けて

日程
11月29日(金) 12:40
対象
第74回税理士試験を受験された方
担当
中村先生/熊取谷先生

※YouTubeLive にて配信予定※
本日(11月29日)に合格発表された第74回(2024年度)税理士試験の合格発表を受けて、率直な感想を講師陣が語ります。 お時間のある方はぜひご参加ください! 担当:中村/熊取谷/山本

税理士試験 会計科目ライブ相談会

日程
12月3日(火) 19:30
対象
税理士試験を受験された方
担当
中村先生/熊取谷先生

※YouTubeLive にて配信予定※
今年度の税理士試験の合格発表が11月29日に行われます。
その結果を受けて、次にどの科目に進むのか、または再受験するためにはどの様に学習するのかなど、担当講師と相談しながらすすめていきましょう。
19:30からは会計科目(簿記論・財務諸表論)担当の中村先生と熊取谷先生が登場します。お気軽にご参加ください。

税理士試験 税法科目ライブ相談会

日程
12月3日(火) 20:40
対象
税理士試験を受験された方
担当
田中先生/山本先生

※YouTubeLive にて配信予定※
今年度の税理士試験の合格発表が11月29日に行われます。
その結果を受けて、次にどの科目に進むのか、または再受験するためにはどの様に学習するのかなど、担当講師と相談しながらすすめていきましょう。
20:40からは税法科目(法人税法・相続税法・消費税法)担当の田中先生と山本先生が登場します。ぜひお気軽にご参加ください。

令和6年度(第74回)税理士消費税法 出題のポイント

日程
9/6配信開始
対象
第74回税理士消費税法を受験された方
担当
山本先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
「令和6年度(第74回)税理士試験出題のポイント」が公開されました。
令和6年度(第74回)税理士試験の出題の意図が分かる「出題のポイント」を、担当の山本先生が解説しています。

2025年度税理士消費税法WEB講座オリエンテーション

日程
8月29日 配信開始
対象
消費税法受講生または受講検討されている方
担当
山本先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2025年度税理WEB講座 消費税法コースの開講のガイダンスを中心に、学習スケジュールや講義の進め方を担当講師がレクチャーしていきます。

2025年度税理士消費税法WEB講座 無料説明会

日程
8月6日 配信開始
対象
税理士消費税法受験希望の方
担当
山本先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2025年度税理士消費税法WEB講座の概要、講義カリキュラム、講座の効果的な利用方法の紹介を担当講師が行います。

2025年度税理士消費税法標準コース 無料体験講義

日程
8月5日 配信開始
対象
消費税法受験希望の方
担当
山本先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2025年度税理WEB講座 消費税法標準コース 基本講義(INPUT講義)第1回講義(1)をご視聴頂けます。

国税徴収法WEB講座 公開イベント

令和7年度 第75回 税理士試験解答速報・Live講評

日程
8月5日より順次公開予定
担当
税理士WEB講座担当講師

令和7年度(第75回)税理士試験解答速報および講評です。

緊急ライブ!! 第74回(2024年度)税理士試験合格発表を受けて

日程
11月29日(金) 12:40
対象
第74回税理士試験を受験された方
担当
中村先生/熊取谷先生

※YouTubeLive にて配信予定※
本日(11月29日)に合格発表された第74回(2024年度)税理士試験の合格発表を受けて、率直な感想を講師陣が語ります。 お時間のある方はぜひご参加ください! 担当:中村/熊取谷/山本

税理士試験 会計科目ライブ相談会

日程
12月3日(火) 19:30
対象
税理士試験を受験された方
担当
中村先生/熊取谷先生

※YouTubeLive にて配信予定※
今年度の税理士試験の合格発表が11月29日に行われます。
その結果を受けて、次にどの科目に進むのか、または再受験するためにはどの様に学習するのかなど、担当講師と相談しながらすすめていきましょう。
19:30からは会計科目(簿記論・財務諸表論)担当の中村先生と熊取谷先生が登場します。お気軽にご参加ください。

税理士試験 税法科目ライブ相談会

日程
12月3日(火) 20:40
対象
税理士試験を受験された方
担当
田中先生/山本先生

※YouTubeLive にて配信予定※
今年度の税理士試験の合格発表が11月29日に行われます。
その結果を受けて、次にどの科目に進むのか、または再受験するためにはどの様に学習するのかなど、担当講師と相談しながらすすめていきましょう。
20:40からは税法科目(法人税法・相続税法・消費税法)担当の田中先生と山本先生が登場します。ぜひお気軽にご参加ください。

2025年度税理士国税徴収法WEB講座 オリエンテーション

日程
8月29日 配信開始
対象
税理士国税徴収法受験予定の方
担当
堀川先生

※Youtubeに接続します※
【内容】
2025年度税理士国税徴収法WEB講座の概要、WEB講座のガイダンス、講義カリキュラム、講座の効果的な利用方法の紹介を担当講師が行います。

2025年度 税理士国税徴収法標準コース 無料説明会

日程
8月6日配信開始
対象
税理士国税徴収法学習予定の方
担当
堀川先生

※Youtubeに接続します※
【内容】
2025年度税理士国税徴収法WEB講座の概要、WEB講座のガイダンス、講義カリキュラム、講座の効果的な利用方法の紹介を担当講師が行います。

集まれ! 税理士受験なかま 国税徴収税法学習相談会

日程
8月19日(月) 20時より
対象
税理士国税徴収税法受験希望の方
担当
堀川先生

※YouTubeに接続します※
【内容】
2025年度税理国税徴収税法を目指す方に向けた科目別学習相談会です。チャットを通じて担当講師とご相談頂けます。初めて受験される方もぜひご参加下さい。

 

 

2025年度税理士国税徴収法WEB講座 無料体験講義

日程
8月5日 配信開始
対象
税理士国税徴収法受験予定の方
担当
堀川先生

※Youtubeに接続します※
【内容】
2025年度税理士国税徴収法WEB講座 基本講義(サンプル講義)をご視聴頂けます。

簿記論・財務諸表論WEB講座 公開イベント

令和7年度 第75回 税理士試験解答速報・Live講評

日程
8月5日より順次公開予定
担当
税理士WEB講座担当講師

令和7年度(第75回)税理士試験解答速報および講評です。